2020年07月14日 カンプピストール 今回の来場者のオモシロアイテムは、カンプピストルです。珍しい形をした銃なのでブログに紹介させてもらいました。もともとは先の世界大戦で、ドイツ軍が利用していた戦場で信号弾や照明弾発射の為のピストルだったようですが、グレネード的なものを遠くに飛ばずのにも便利と言う事で武器化したようです。この銃をCAWがトイガンで再現したのがこのカンプピストルです。銃身に刻印されたZの文字がマニアックでカッコイイですね!ミニモスカート使用で18発の同時発射が出来るようですしかも短いバレルがレンコンのように内蔵されているので弾の直進もよさそうです。あとはちゃんと期待に応えて作動さえしてくれたら100点満点(大笑い カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. サバゲー初心者 2020年07月14日 12:28 初めまして。 サバゲーに興味がありバトルフィールド黒豹様でサバゲーデビューをしたいのですが、営業時間や服装、装備やBB弾などのレギュレーションを教えて頂けますでしょうか? インターネットなどでルール等は勉強していますが、イベント当日に簡単な説明など教えて頂けますでしょうか? 0 2. web担当 剃るジャー 2020年07月14日 16:15 この怪しいサイトを見つけてくださり、ありがとうございます。 日本全国にあるサバゲーフィールドのルールでOKです。 まず見学でも来てもらえばスタッフによる説明を受けてもらいます。 定例会は毎週土曜日午後8時から午後11時まで、 ほぼ必ずゲームをしています。服装は自由です。ホームページも あるので住所はそちらで調べてください。 それでは恐怖の鉄骨階段を登ってきてね! 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
サバゲーに興味がありバトルフィールド黒豹様でサバゲーデビューをしたいのですが、営業時間や服装、装備やBB弾などのレギュレーションを教えて頂けますでしょうか?
インターネットなどでルール等は勉強していますが、イベント当日に簡単な説明など教えて頂けますでしょうか?
日本全国にあるサバゲーフィールドのルールでOKです。
まず見学でも来てもらえばスタッフによる説明を受けてもらいます。
定例会は毎週土曜日午後8時から午後11時まで、
ほぼ必ずゲームをしています。服装は自由です。ホームページも
あるので住所はそちらで調べてください。
それでは恐怖の鉄骨階段を登ってきてね!